最近は天気が悪く、休日も仕事だったりして渓流いけてません。
なので完全に海専門になってます。そんなに得意じゃないんだけどね。
先週末からの釣果…
基本、カサゴ。
時々オオスジイシモチ、ネンブツダイ。
まぁ行けば何か釣れるんで楽しいっちゃ楽しいんですが、やっぱりこの釣りって何が釣れるのかわからないのが良くもあり悪くもありますね。
自分としては、やはり明確にコレっていう対象魚を絞って釣りたいんですがね。
というか、そもそも釣りしてる自分ですら何を狙って釣りしてるのか、焦点がボヤけてて迷走してる感じです。
ちなみに、ルナキアは一旦封印し、MX-1というロッドを使ってます。
もともと近所の小物釣り&渓流のサブロッドとして買ったんですが、ライトソルトでも使えそうなので試しに使ってみました。
さすがにルナキアの快適さには敵わないけど、ボトムのバイトもしっかりとれてるし魚も釣れてるんで何の問題もありません。
やっぱりこういうふざけたロッド(実際は全くふざけてません良く考えられた超良いロッドです。)で超真面目に釣るっていうのが性に合ってるのかもしれません。
このロッドには
Upsetter(番狂わせ屋)
というサブネームが付いており、その名に恥じない釣果を出せていると自負しております。
あとは渓流と潮溜まりで使ってあげたいですね。
以上、近況報告でした。
今週は渓流いきます。